2014/03/02

Chromeで検索しようとすると「ひっかかる」とき

Chromeを使って検索をしようとすると、アドレスバー(?)に入力した文字が一瞬表示されないことが多く、けっこうイラっとしておりました。「遅い」というほど遅くはありませんが、ホントに「ひっかかる」程度の間が開いてしまう。

これは、どうやらインスタント検索という機能が影響しているらしいです。文字を入力している途中でも検索していて、ワサワサとあまり求めてない段階でも検索結果が表示されてる機能。
ようやくOFFにする方法を知りました。

まず、アドレスバーを右クリックして検索エンジンの編集を選択します。
キホンのままで使っていると規定の検索設定欄にGoogle(規定)と表示されてる行があります。「Google(規定)」行の右側に呪文のようなモノが書いてありますが、ココがフツーにChromeで検索すると使われる設定です 呪文をダブルクリックして編集できるようにして

{google:instantExtendedEnabledParameter}

という文字列を探して削除します。 作業がしにくい場合は、一度メモ帳などにコピーしてからやるといいと思います。

私の環境では最初こんな感じ。

{google:baseURL}search?q=%s&{google:RLZ}{google:originalQueryForSuggestion}{google:assistedQueryStats}{google:searchFieldtrialParameter}{google:bookmarkBarPinned}{google:searchClient}{google:sourceId}{google:instantExtendedEnabledParameter}{google:omniboxStartMarginParameter}ie={inputEncoding}

編集後。(本来、改行はありません。

{google:baseURL}search?q=%s&{google:RLZ}{google:originalQueryForSuggestion}{google:assistedQueryStats}{google:searchFieldtrialParameter}{google:bookmarkBarPinned}{google:searchClient}{google:sourceId}{google:omniboxStartMarginParameter}ie={inputEncoding}

もちろんココを修正してしまうと、ワサワサとは検索されなくなりますが、意外と必要なかったことに気づくかもしれません。

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術メモへ